商品詳細
ご覧いただきありがとうございます。
JBL 075 8ΩシングルとHOVLANDのコンデンサ2個にJBLのロゴを抜いた鋼鉄製のブラック・スタンド(鋼厚0.5㌢・重量1脚540㌘,写真⓮〜⓰)×2を追加しました。
重いことから,木製よりも安定します。2405,076,077等にも流用できます。
製造会社倒産に伴い,既に製造中止の米HOVLAND 社のフィルム・コンデンサ『MusiCap』1.5μF2個は,電解コンデンサの生産中止BLACKGATEと共に絶賛されます。
MisiCapは、JBLやTANNOYなどスピーカー会社、海外アンプ・メーカーが音響専用のコンデンサとして採用。米マランツ社在籍のホヴランド氏が開発・製造,『過去・現在に至るコンデンサーの常識を超越した』と謳われる逸品です。
16 ゲージの撚り銀メッキ銅リード▽リードの錫メッキと取り付けに鉛フリーの銀含有はんだ使用▽厳しい ± 5% の許容差▽ 手作業によるはんだ付けリード終端▽ 極めて低いDA/DF/ESRーなどが特長で、絶対量保証のための100%事前テストが施されています。
オーディオ関係者に惜しまれるなか、同社は09年に倒産。中古市場では現在、1個約7000円で取扱されています。しかしながら、まず見つかりません。因みに実際にテスターで容量を測ったところ、それぞれ1.503μFと1.532μFと誤差± 5%以内に収まっていました(写真)。
075については、ダイヤフラムに傷はありません(写真)。結線用の止めバネも左右正常に作動(写真)し、砲丸・リングにクスミやシミは見当たらず、美品と言って良いと思います。S/Nは「135342」と初期〜中期の番号です。
075を活かすには、よく言われる7kHzより3kHzで使った方が、シンバルはより金属らしい音で鳴ります。ウーファー的ユニットを加えるならば,JBL 2115a と断言します。
LE8Tのプロ用との位置付けですが,LE8Tはコーン紙が厚く重いため,音圧レベルは89dB止まり。一方,2115aのコーン紙は軽く,同レベルは92dBで,トランジェントに優れ,JBL最高のフルレンジと言っても過言ではありません。名機D130の性能を凝縮,SANSUIはかつて2115使用のモニターSPを販売していました。
よろしくお願い致します。
商品の情報
カテゴリー: | テレビ・オーディオ・カメラ>>>オーディオ機器>>>スピーカー・ウーファー |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
ブランド: | ジェイビーエル |
---|
M008 【良音美品】 デノン DENON センタースピーカー SC-C55XG
グエット様 専用
【毎日値下げ 新品・未使用・未開封】Google Nest Hub 第2世代
Audioengine サウブーファー S6
Ty Marshall Stockwell ポータブル ワイヤレス スピーカー
BOSE soundlink mini
シンフォニスクブックシェルフ型Wi-Fiスピーカー ブラック 2点セット